
メーカー:BANDAI
お値段:3,520(税込)
アニメ”境界戦機 極鋼ノ装鬼” 主人公の三澤と搭乗機のプロトゴウヨウを支援する武装トレーラー「ドレッドノータス」
キット名はオプションパーツ8なっていますが、このドレッドノータスとガトリングガン、ミサイルランチャー、スモークディスチャージャーなど、数点のオプション武器を含めた大型のキットなっています。
ドレッドノータス単体の商品として普通に成り立っていると思うんですが、なぜこれがオプションパーツ扱いなのかはいまだに謎・・・
キットそのままだと、ボディ部分が白と薄いグレーの2色という味気ないカラーリングだったので、今回はスプリッター迷彩に塗装をして仕上げてみました。
本体と付属品

キット自体は同じ境界戦機シリーズ「大型装甲特殊運搬車」を元としてそれらの外観パーツを変えて武器を追加した物となります。
基礎(フレーム部分)は同じなのに外装が変わるだけで一気に物々しい雰囲気にガラッと変わるのが面白いです。



ボディ各所にはカスタム用の3mm穴が色々なところに空いているのですが、ちょっと数が多すぎて、もう少し減らしてもよかったかな?と言った印象


側面以外にも3mm穴を使って車体の好きな場所に付けることが出来ます。

ランチャーの発射口のフタは開け閉め出来るようになっていますが、ミサイル部分は無塗装なので、塗装が必要(今回はメタリックレッドで塗装してみました)
持ち手のグリップ部分は3mm規格なので、グリップ位置をお好みで調整可能。

ミサイルランチャー本体は手持ち武器として使う以外にも車両の武装として車体に取り付けることも可能となっています。
プロトゴウヨウを乗せて





グッドスマイルカンパニーさんのシンプルベース(HEX型)であれば荷台にスッポリと収まるので、荷台から飛び出したりといったイメージのシーンを再現する事もできます。


手に持たせる以外にも3mm規格を使用して機体の各部に付けることもできて面白いです

使用塗料
サーフェイサーエヴォ(グレー):下地
ガトリングガンの銃身部分:スターブライトジェラルミン(ガイアノーツ)
ガトリングガン(本体)や迷彩の黒っぽい部分:ニュートラルグレー5(ガイアノーツ)
グレー部分:ニュートラルグレー3(ガイアノーツ)
白っぽいグレー部分:ニュートラルグレー1(ガイアノーツ)
スモークディスチャージャー:スターブライトアイアン(ガイアノーツ)
総評
評価:★★★.5(3.5) (★5で満点)
本体自体の出来は可もなく不可もなく、しかしこれ単体だと出来ることがかなり限られてしまうので、どうしても相方のプロトゴウヨウありきのキットって感じです。
しかしそうなるとこれ単体でも\3,520というそこそこするお値段がネック・・
一応、ゴウヨウ以外のアメイン(ケンブ)などでも互換性はあるので、他アメイン系キットを持っている場合は購入候補に挙げても良いかと思います。
車両自体は癖のないデザインなので、境界戦機以外のキットと組ませても良いかもしれません。
