
メーカー:バンダイ
お値段:5,060円(税込)
シャニマス勢の商品化が続く30MS「アイドルマスターシリーズ」より、初めての別プロダクション(765プロ)のアイドル「天海春香」がプラモデルで登場です。
アイマスシリーズ20周年記念のキットとして出すキャラとしては正に適任なキャラ選ですね。

今回は何も手を加えずに、完全に素組みで作ってみたレビューとなります。
パッケージなど

今までのツバサプロのアイドル達とはまた違った柔らかい雰囲気のパッケージ、ピンクのAMCGエンジェルが目を引きます。
20周年記念のロゴもしっかりと入っていますよ

パッケージ横にはキャラクタープロフィールも記載。

今回キット発表時から気になっていたスカートの部分は塗装済みのPEパーツ製となっていました。
付属品

握り手、平手、マイク持ち手、指差し手、Vサインハンドの5種が付属。
マイク持ち手は各種30mmシリーズの武器を持たせたりするのにも使えます。

マイクはシャニマスキャラと同型で色違いの物となっていました。
本体と可動範囲


本体前後
シャニマスキャラの派手な装飾が各部に付いたステージ系衣装とはまた異なる、白と黒にピンクを合わせたシンプルなドレス系の衣装が新鮮です。
色分けは最近のバンダイさんのキットらしく9割位は色分け出来ています。
色が足りないのは腰ベルトの金具部分、胸のリボンのピンクラインぐらいかと思います。


腕や襟元には無色とピンクの2種類のクリアパーツを使用、可動は可もなく不可もなくといった感じで、腕は肩と水平方向ぐらいには上げられ、肘は90度ぐらいまで曲げることが可能、手首には30msシリーズと同じスナップ機能付きとなっていました。


腰の前後可動など
あまり動きませんが、ポージングする上では(個人的には)そんなに不便には感じませんでした。


捻ったりクネらせたりは普通に出来ますが、あんまり激しく動くと胴体パーツで挟んでいるスカートが上にズレて胴体が外れるので注意です。

ちなみにスカートの着脱方法はPEシート製の物2枚を胴体と下半身パーツで挟み込んで保持する形になっていて、結構しっかりと保持する事が出来ます。

このスカートに関しては横方向に足を広げる事は問題ないのですが、膝を上げたりすることは殆ど出来ないようになっていました。
表情パーツ
表情パーツは3つが付属



どれも再現度が高くて、原作絵にそっくりです。

頭の髪飾りは両サイドの髪の毛パーツを付け替えることで、リボンに変える事も出来るようになっていました。

この両サイドリボンはトレードマークでもあるので、ちゃんと再現できるようになっているの嬉しいですね
ポージング

シンプルな素立ち



シャニマスアイドルたちのビヨスカ衣装も可愛かったですけど、こちらの衣装も負けずに可愛いデザイン


腰の部分を動かしているとPEシートのスカートがズレてくるのが、少しだけ不便な感じですね・・





今回、3つの表情パーツのチョイスは凄く良い感じです、どれも使いやすい
同レーベル(30MM/MS)との互換性とか

シャニマスシリーズと同じく同レーベルの30MM/MSとはしっかりと互換性があります。


逆で30MSシリーズのキャラたちに今回の衣装を違和感なく使いまわすことも出来ます。

マイクの持ち手を使えば30MMシリーズの各種武器類を使う事も可能

衣装デザインの方向性は違うけど、どちらもオシャレで可愛いデザインです




総評
評価:★★★★ (★5で満点)
283プロ(シャニマス)アイドルのリリースが続いた30MSのアイマスシリーズですが、今回初めて別プロダクションのアイドルがキット化されました。
30MSシリーズらしく各部のパーツは細かいですが、シャニマスキャラのキット(ビヨンド・ザ・ブルースカイ)と比べると部品数は抑えられているので、組みやすいキットとなっています。
完成した状態もバンダイ製キットらしく安定のクオリティで、手を入れる部分も足りない細部の色塗り(ベルトの金具部分やリボンのライン)だけかなって感じです。
欠点としてはキット自体の値段が高めなところ(シャニマスキャラより+1000円ぐらいのお値段がします)
現時点では後続で千早と美希の2人が発売予定(どちらも人気の高いキャラ)となっていますが、他765プロのキャラクター達がどうなるのか気になるところ。
765プロだと推しは真なんですけど、出るかな・・(フィギュアーツでは立体化してますが)
※ブログ村に参加中です。記事が良かったと思ったら、↓を押していただけると嬉しいです。